2012年6月15日金曜日

6月は運動会の季節

6月2日(土曜日)は八雲に居る長女の娘の運動会へ車で行ってきました。700人余の小学校なので、孫を見つけるのに大変でした。

八雲小学校の運動会。徒競走

 
                                           次の日、3日(日曜日)は地域の学校樺山小学校の運動会でした。この学校は全校生徒22名で八雲の小学校に比べると家族的な運動会です。我が家の子どもたち4人はこの学校で運動会を6年間してきました。

樺山小の運動会校庭の奥にはまだ雪が残っています
 昼休みにはあちこちでバーべキュウで盛り上がります。

全校生徒による「よさこいそーらん」
       
伝統の踊り、皆で「じゃが音頭」
この学校の運動会には、昔から受け継がれてきた競技があります。この地域がまだ農家が多かった時代、各農家では縄を編むことは当たり前でした。稲藁を使い上手に縄を編むことは子どもに課せられた仕事でもありました。この伝統が昔から「縄ナエ競争」として現在も子どもたちに受け継がれ、運動会の競技としてあります。審査には地元のおじいさんがあたり、長さと撚りの細かさ強さで勝敗が決まるのです。もちろん紅白リレーがメイン種目ですが、この「縄ナエ」競争もメイン種目なのです

うまく縄を編むことが出来るかな。樺山小学校の伝統種目です


0 件のコメント:

コメントを投稿